栃木百名山第24座葛老山:湯西川道の駅から

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

葛老山は湯西川道の駅の裏手にあるやまです。湯西川道の駅に車を止めて、すぐ脇の登山口から登ります。

往復6kmのハイキングコースです。こんな看板が案内してくれます。山頂まではのんびり歩いても2時間です。途中にはカッパの顔をした七福神が道案内をしてくれますから、道迷いもありません。

大型バスできて、山に登り温泉に入るツアー客もたくさん入る山だそうです。

駐車場のすぐ脇にこんなふうに登山口があります。危険箇所はありませんし、斜めの登山道には竹で作った段々が整備されています。ありがたいですね。

カッパの七福神です。布袋和尚とあります。説明の看板と隣には背丈1mほどの木彫りの神様が鎮座しています。

カッパの七福神を探しながら登るとあっという間に山頂にたどり着きます。山頂は展望がありません、手前に展望所があるので、景色はそこから楽しんでください。

湯西川に掛かる橋と右手は高原山の鶏頂山でしょうか。七福神を探していくうちに山頂です。

1123.7mの山頂までは標高差500m歩行距離約3kmです。2時間弱で到着します。山頂は眺望がなく鬱蒼としているので、一休みしたら下りましょう。下りは往路を戻ります。

途中にきのこの仲間でしょうか得体の知れない植物が有りました。この辺りの山はきのこの名産地ですが、毒キノコもあるので注意が必要ですね。

正面は明神ヶ岳でしょうか。雨にふられた登山が思い出されます。帰りは道の駅に温泉があります。汗を流しましょう。美味しい食事処やお土産どころもあります。

温泉入るほどゆっくりできない方は、足湯で山の疲れを癒やしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次