宇都宮市民が利用できるスマホの歩くソフト「宇都宮健康ポイント」の大谷散策コースを歩いて、4ポイントもらいました。
宇都宮健康ポイントは1年間歩いたり自転車に乗ったりするとポイントに応じて、図書券やバスカード、宇都宮市営のスポーツ施設利用券などがもらえるサービスです。
私は昨年から始めました。昨年は半年で1500ポイント歩き、1500円の図書カードをいただきました。
今年は3000ポイント目標に歩いています。
普段は一日5000歩程度歩くと最大の13ポイントがもらえます。時々追加サービスとして、市内のどこかの地域の地図が現れて、そこを歩くとボーナスポイントがあります。
今回は大谷がその対象だったので、行ってきました。
宇都宮健康ポイントの詳細はこちらにあります。
スタートは宇都宮市の城山出張所の駐車場です。
隣に有名な大谷石もなかのお店があります。
台風が訪れる前日で暖かい空気が入り込んでるのか、ちょっと気温が高い日でした。
道端にはハナトラノオが咲いています。
この時期にピンクの花が咲き乱れて美しいですね。
大谷石の建物がいい
少し歩くといよいよ大谷散策ゾーンです。
大谷石のオブジェと石の里大谷の看板が目印です。
交差点のすぐ先に有形文化財の旧大谷公会堂があります。ここは、大谷が採掘で栄えていたころ公会堂としてにぎわっていたのでしょうね。
ここを右手に進むとカーブの後に宇都宮市営の無料駐車場があります。
ここを右手に曲がると平和観音ゾーンです。
平和観音ゾーンは新たな賑わい
角に大谷石で作られたきれいなトイレがあります。トイレの上の方に見えるのが天狗の投げ石です。
向かい側には人気のパン屋レストラン、 ベイカーがあります。
石畳を進むと正面に平和観音です。秋はサルスベリがきれいですね。
平和観音を左手に進むと、正面に日本遺産大谷寺の文字が目に入ります。
平安時代に大谷石に掘られた日本最古の摩崖仏です。
世界遺産の日光と合わせて巡る観光バスが有りました。
4000円で宇都宮駅から大谷に来て大谷寺観光、ロマンティック村で昼食して世界遺産の日光まで楽しめる定期観光バスです。
知りませんでしたが、季節に応じて定期観光バスが走っているようですね。
次回は、古峰ヶ原を訪ねる旅行だそうです。古峰ヶ原は最近はやりの御朱印集めの発祥の地らしいですね。
奇岩ゾーンはイワタバコに会えて満足
大谷寺を後にして、大谷資料館に向かうと小さなお社が有ります。
大谷阿夫利神社とあります。びっくりしたのはお社の前にイワタバコが咲いていたことです。
御止岩や越路岩などを見て今回の散策は終わります。
帰りは大谷元観音の前を通って帰ります。
せっかくなので、旧渡辺家住宅も見てきました。
ここは大きな旧家なのですが、宇都宮市がかやぶき屋根の家として保全している住宅です。
大谷が栄えていた当時の頃を残す大きなお屋敷でした。
渡辺家住宅は立派です
写真の左は大谷石でできた旧消防分団の跡です。前に椅子があるので何かに使われているんですね。
真ん中が大きな渡辺家住宅です。
陶遊舎と書いてある陶芸の窯元が有りました。こんなところで焼いているんですね。
快晴の大谷路散策は、今までに知らなかったものを発見したり、イワタバコなどの秋の植物を愛でたりいい一日を過ごせました。
大谷資料館の駐車場に多くの県外ナンバーの車が有りました。
話によると、昨日テレビで大谷の地下空間を放映したようですね。
テレビの威力はすごかったです。
大谷のにぎわう姿を見ることができたのも今回の成果でした。
いかがですか、のんびり半日大谷を歩いてみてはいかがですか。