2023は昨年より早い開花
いよいよ春本番の2月28日
城山の群生地を偵察してきました
こんな感じです
早咲きのものはいい感じですね
元気のいい葉っぱがたくさん
これからどんどん咲きますね
森の妖精セリバオウレンの群生は見事ですね
近くまでは行ったのですが、道を間違えてセリバオウレンに遭えなかったのが2年前です。
今回は満を持して行ってきました。
色々調べてみると、古賀志山の北にある板橋城址のある城山にも群落があるとの情報。
近いのでダブルで行ってきました。
こちらがルートです。北にあるのが城山、南が古賀志山の西登山道です。
城山は上板橋登山口から下板橋登山口に至る登山道の途中に群生地がありました。
スタートは上板橋の集落センターです。
10台ほどの駐車スペースが提供されています。
今回は満車なので、向かいの空き地に停めました。
快晴なので日光連山や高原山が輝いています。
城山は低山ですが、結構な急登です。
足腰を鍛えるのにいい山ですね。
地元の方がたくさん登っていました。
毎日のように来ている方もいるとか・・・
こんな急登ですが、登山道は整備されています。
ありがたいですね。
山頂には立派な四阿もありました。
途中にある羽黒山神社と愛宕山神社です。
信仰の山なんですね。
山頂は板橋城址なんですね。
この辺りには昔の城跡が結構あるんですよ。
そちらをいろいろ訪ねても面白いですね・・・
山頂から南に向かうと畳岩と天狗岩が有るので、時間が有ったら立ち寄ってください。
いよいよセリバオウレンの群生地です。
ちょっと遅めでしたが、まだまだ若い花もたくさんありました。
群生地としてはこちらの方がたくさんの花が有りますね。
まるで妖精の花ですね。
若い花は中心が黄色く見えます。
中央が緑になってくると花は終わりですね。
もう花に夢中です。
素敵な花ですね・・・
こんな感じで群生があちらこちらにあります。
先週あたりが見頃だったかな・・・
続いて古賀志山の西登山道の群生地です。
最初にキクザキイチゲが咲いていました。
ほどなくして、セリバオウレンの群生地です。
こちらの方は城山よりも広い範囲ですが、群生の密度は低い感じ・・・
でも、日当たりが悪いので花は見頃でした。
こんな感じで盛りのセリバオウレンがたくさんです。
今回は無事に発見できました。
前回は逆ルートできたので、群生地を発見できずに帰宅しました。
来てよかったです。
エイザンスミレにも遭えました。
素敵な花の散策ができました。