紅葉始まりの霧降高原:大山から隠れ三滝まで

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

快晴無風の霧降高原の絶景を堪能しました

こんな青空です。キスゲ平の方がいいかなと後ろ髪をひかれながらも、笹薮の道を大山に下ります。

今回このルートは初めてです。

夏はヒルがいるので避けていました。

ヒルは4月から11月までいるらしい???

今日はまだ10月では・・・・

そして、こんな笹薮

ヒルにビビりながら藪漕ぎです・・・

時折現れる紅葉と振り返って丸山の紅葉で元気をもらいます。

このトンネルは元のスキー場の駐車場への道ですね。

一輪だけリンドウが咲いていました。

キスゲ平から下は紅葉はこれからですね。

ちらほら色づいていますが、多くは緑色です。

右に行くと霧降の滝方面への古道ですね。

ここは直進しますが、右は崩れているので注意です。

沢を渡渉し、泥濘を越えていきます。

この辺りはヒルはいなそうですね。

三滝付近が危ないのかな???

大山は夏の牧場です。

柵で囲まれているので、ところどころにこんな抜け道があります。

太っていると通れませんね。

牛が逃げない程度の抜け道ですね。

笹原と牧場に到着です。

赤薙山の全貌が見えます。

一番左の赤薙山から右の奥社跡まで結構上り下りが続くのです。

ここで女峰山敗退します。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

眼下には大笹牧場と夫婦山があります。

六方沢橋も小さく見えます。

大山山頂からは遠くに筑波山ですね。

ここから三滝方面に下ります。

13時18分のバスに乗らないと14時50分までバスがない。

ギリギリかもと思いつつ下りました。

猫の平らに向かいます。

ここが猫の平です。なんで猫なのか???

時折現れるこの階段状のものは策を人間が肥えるためのものなんですね。

沢に来ました。

右に行くとマックラ滝ですが、時間が微妙なので左の玉簾滝へ

この時期は木がうっそうとして滝が見えにくいですね。

ヒルのいない冬場がおすすめかな???

今日は10月ですがヒルはもういない感じかな・・・

11月までとは念のために書いてあるのかも・・・

橋を渡って丁字滝へ

この滝は良く見えますね。

三滝の中では一番おすすめ???

滝の上も苔むしていい感じの沢です。

でもここにヒルがいるのかも・・・・

カタクリ橋を渡るとバス停です。

18分前に到着しました。

マックラ滝にはいかなくてよかったですね・・・

六方沢橋近辺の紅葉を偵察しました。

まずまずいい感じに色づいてますね。

左が橋の下流、右が上流です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次