目次

秋田駒ヶ岳登山の準備で行ってきました

こんな霧の中出発

まあでも、あっという間の散歩程度です

遊歩道もしっかり整備してありますから

脇には花々がいっぱいです

まずはミヤマキンバイの黄色い花

そしてハクサンチドリの紫が迎えてくれました

白い花はミツバオウレン

そしてサンカヨウはきりの中でしっとり透明に輝いていました

霧の中もいいもんです

可憐なキヌガサソウもしっとりきれいです

小さな花ですがマイヅルソウもいっぱいです

赤やピンクもちらほら

アカバナイチゴやイワナシ

大きな花はシラネアオイ

小さな花はイワウチワ

シラネアオイはこのあたりは自然に咲いているんですね

日光白根山はシカの食害で全滅寸前でした

この辺は雪深いのでシカがいないのかな

不思議な凹地

なんでできたのかな

鏡沼のドラゴンアイは目が全開???

まあ仕方がないです

あっという間の山頂です

深田久弥の碑がありました

まあ一周小一時間の散策ですが雨に降られずになんとか行ってきました

明日は秋田駒ケ岳・・・・

登録してお安く買いましょう

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次