古賀志山バリルート滝上道:中当山から背中当山縦走

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

位置確認は必須です

主稜線と岩下道の間の登山道を東から西へトラバースします

雄滝、雌滝、荒沢滝の上を行くので、道迷いは禁物です

登山道は概ね踏み跡が有るので、そこを外さに歩きましょう

GPSで位置確認は必須です

様々な踏み跡が交錯する場所が有るからです・・・

瀧神社から御嶽山に登るメインの登山道を登ります

アルマヤ堂跡の少し手前に左に分岐が有ります

割と明確な分岐です

ここを少し登ると稜線です

御嶽山から下ってくる尾根と合流します

左は男滝の直上に出るので、落石防止のため通行禁止です

ここはそのまま直進して雨乞岩方面に下ります

途中右手に不思議な岩の造形が有ります

中央の岩の柱の裏側はくぐれそうです

胎内岩のような感じですね・・・

明瞭な踏み跡を外さずしばらく行くと雨乞岩です

その先には小高い山頂が見えます

中当山のようです

最下部にちょっとした岩があります

上を通るのもよし

両側に巻いても行けます

中当山山頂です

その先に大きな岩がありました

高所恐怖症の私は下から見るだけ

怖いもの知らずは上に登るのかも・・・

眺めは良さそうです

先ほどの岩に戻って左に背中当山を目指します

ここも踏み跡を外さず稜線に登ります

最後は少し急登なので落ち葉に苦労しました

稜線は右に中岳への鎖場です

左に行くと背中当山ですが、その先は危険なカニのタテバイ・ヨコバイです

先ほどの分岐に戻って左に向かいます

途中右の方にたぶん対面岩(モアイ像)が見えました

ここが今回一番難儀しました

少し下ると地図では右に回り込むようになっていますが

この写真の場所では無かったようです

その先には落ち葉で急な下りが待ってました・・・

ここを過ぎれば、あとは大日窟方面にトラバースです

不明瞭な場所もありますが、位置を確認しながら下りましょう

メインの登山道に合流したら大日窟へ向かいます

このルートは思ったよりしっかりしていました

しかしながら、滝上の道なので間違うと足を滑らせて滝に落ちる危険もあります・・

また、カニのタテバイや直登の岩場へのルートも有ることから、位置確認ができない登山者はやめましょう・・・

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次