目次
足が本来もつ能力を活かす
田代山を登った時に、軽い運動靴のようなもので登る夫婦に出会いました
話しを聞くと、Vivobeafootのシューズとのこと
「この靴に変えたら他の登山靴には戻せない」と話していました
膝や腰の痛みもなく、ガンガン登れると聞きました
ネットで調べると、確かに足に良さそうな説明が有りました
試すには高い
しかし、最低でも24.000円は少し高い
ベアフットシューズが自分に合うかも分からないので購入するにはちょっと危険があります
調べると、アマゾンで中国製のベアフットシューズが売っています
評価はまずまずなので騙されたと思って購入しました


こちらの商品です
saguaroという会社のベアフットシューズです
リンク
見た感じは少しやぼったいですが、履いた感じはVivobeafootのものと遜色なく感じました


ただし、インソールと縫製は値段の差が歴然です
価格が10分の1なのでそこは目をつぶります
ランニングシューズと書いて有りますが、登山にも使える仕様とはなっています
足慣らしは平地で
Vivobeafootのショップでも、最初は疲れを感じやすいので、平地でならしましょうとのこと
ジムのトレーニングで慣らします
その後、古賀志山辺りから徐々に本格的な登山に使えるかレベルアップします
様子を見て、本家のVivobeafootのベアフットシューズを購入する予定です
試し履きの様子は今後掲載します