快晴無風の中倉山:大渋滞の原因は????

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

渋滞前で良かった

2024年の11月の3連休は奥日光の紅葉のピークと重なりました

2日が大雨だったので、3日は首都圏から紅葉狩りの車が押し寄せました

私は6時前に足尾方面に向かったので、渋滞回避しましたが、1時間遅れた友達は日光ICから清滝ICまで渋滞にハマったようです

この日は夕方4時現在も下り大渋滞

中倉山の帰りは大渋滞かと思いましたが、日光宇都宮道路はまずまず流れてました・・・

しかし、奥日光方面は神の主トンネルからずっといろは坂まで渋滞です

その理由はホンダのハイブリットのi-DCDの発熱による多数の停車でした

渋滞でハイブリット車のバッテリーが空になると、エンジンに動力が移ります

しかし、その際クラッチが半クラ状態になり発熱するそうです

発熱を検知し車は温度が下がるまで停止します

このような車がたくさんあり、渋滞に拍車をかけたようです

快晴無風

強風で有名な中倉山ですが

この日は快晴無風

ポカポカでシャツ1枚でも汗を掻く登山でした

紅葉ピーク

まさに紅葉がピークでした

スマホの写真ではうまく撮影できませんが、正面の山肌には赤や黄色のモザイクの紅葉が素敵でした

少し彩度を上げるとイメージが湧きますかね????

歩みはわずかだが確実に

今回は種子の混じった乾燥土5Lを60袋敷いてきました

60袋でも「面積は僅かです

毎年2回の養生ですが、少しづつ目が出て回復して来る様子が見られます

希望のブナもすくすくと

孤高のブナの実生から育った希望のブナも1年毎に元気に育っていました

ブナの実は周期的に不作豊作が有るようです

不作の年は実が見られなかったり、実の中に種子が育ってなかったりするそうです

また、窒素不足や虫によって身が入っていないこともあるとか???

確かに、いくつ拾っても実は入ってませんでした・・・

ボランティアの広がり

今年も養生活動の新しい協力者が有りました

中倉山に土を担ぎ上げるのは大変ですが、地球のためにお手伝いしてくれる方が一人でも増えることは嬉しい限りです

栃木百名山

栃木の情報

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次