蝋梅満開羽黒山2024

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

2024はロウバイが早めです

晴れた日にのんびり歩くのがいいですよ

暖冬ですが久々に寒波。羽黒山に蝋梅を見に行ってきました。

スタートはいつものコースでなくダイダラ坊の岩から登りました。

ここには車が4台の駐車場があります。路上駐車も大丈夫です。

公園とトイレがあります。

ユッピーの森という公園になっています。しばらくは階段が続きます。

道標もわかりやすく立っています。

公園を抜けると登山道です。

途中にダイダラ坊の岩に降りる分岐があります。帰りに寄ります。

分岐を過ぎるとほどなく参道に合流します。

参道に合流したらもう山頂は目の前です。

山頂手前で車道を横切ると最後の難関カラッソ坂です。

急ですが石段もあり、距離は短いです。

山頂手前には満開の蝋梅が待っていました。

ほのかな香りと背景の筑波山が綺麗ですね。

チラホラ風花が舞っていました。

羽黒山神社の参道を行くか、脇道を行くか。

どちらからでも周回できます。

今回は脇道から双神結び平に向かいます。

富士山が見えるかな。

うっすらと富士山ですが???

富士山は中央の写真の柱の穴からのぞけます。

この場所はいつの間にか、双神結び平との看板が立っていました。

いつもなら日光連山が綺麗なのですが、冬型なので日光は雪雲です。

栃木百名山86座羽黒山の山頂です。

山頂過ぎたら、密獄神社に行きましょう。

神社はそれほど大きくありませんが、三面に見事な彫刻が有ります。

この後に行く羽黒山神社の本殿の彫刻と共に見てみましょう。

お参りしたら、羽黒山神社です。

本殿の脇には、有名な梵天が飾ってあります。

先ほど説明した本殿の彫刻です。

重い舞台を必死で支える様子が素晴らしいものです。

2時間もあればのんびり往復できます。

今日は、リハビリを兼ねて羽黒山に行ってきました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次