花の偵察南月山(2021)

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

那須の春はまだ遠い感じでした・・・

下の方はオオカメノキやミツバツツジが咲き始めています。

途中からは木々の新芽も見られなくなります。

登山道の両側には、新鮮なスミレがたくさん咲き始めています。

スミレはなかなか同定するのが困難です。

でもきれいですね。

上を見上げれば、満開のオオカメノキですね。

アジサイのような花が真っ白できれいです。

さらに登ると登山道の両脇にはかなりの数のイワカガミの葉っぱの群生です。

来週末あたりから徐々に咲き始めそうですね。

かなりの群生が楽しめます。

その周りにはシャクナゲのつぼみがいっぱいありました。

昨年は那須のシャクナゲは残念ながら花が少なかったのです。

今年は花芽がたくさんあるので楽しめそうです。

那須では、徐々にショウジョウバカマの花が見れれるようになりました。

イワカガミのような群生でなく、ひっそりと一輪づつ咲いているのがかわいい感じでした。

日の出平に行ってミネザクラの下見もと考えましたが、霧が濃くなり風が出てきたので、今日は姥が平までとしました。

日の出平から来た方によると、ミネザクラはまだまだ先のようです。

下界では春が早かったですが、那須の山々の春はいつもと同じくらいなのでしょうかね。

沼ッ原湿原付近はミネザクラが咲き始めいる感じですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次