ヤマビルに遭遇しなかった日光植物園

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

こんなに素晴らしい植物園があったのは知りませんでした・・・

すぐに出会ったのは、レンゲショウマとアズマエンレイソウです。

田母沢の御用邸記念公園とは違うんですね。

私は今の今まで同じものと思っていました。

正門を車で入ると、受付を案内する看板があります。

ここで、入園料を支払います。

一人500円は格安ですね。年間パスポート2500円はおすすめかも・・・

受付でお金を払うと、リーフレットと今咲いている花の一覧表がもらえます。

もちろん、花の周りには花名の看板があるので、ありがたいです。

ほとんどは品定めができました。

受付にもヒルの忌避剤があります。

私たちは、前もってスプレーしていたので、すぐに出発できました。

すぐにあったのはサラシナヨウマです。脇にはキンミズヒキですすね。

こちらがゲンノショウコかな。

昼下がりのジョニーを靴と靴下に散布し、ズボンのすそを靴下に入れて完璧にスタート。

こちらのヒルはそんなに多くはいない感じです。

受付に看板もないし、こちらから聞かなければヤマビルの話は出なかったのかもしれません。

砂利道を歩けばヒルに遭遇することはないとのこと。

花の写真を撮りに藪に入るとちょっと危ないとのこと。

いよいよ散策路です。

ミズヒキとキンミズヒキですね。

こちらの大きな花はシシウド、そしてツリフネソウも群落です。

花の周りに看板があるので、名前が分かってうれしいです。

こちらはアザミでもノハラアザミ、そして白い花がいっぱいあるのはシロヨメナですね。

池之端にはオタカラコウそしてピンボケなのはハンカイシオガマですね。

ミソハギかな。右はツリガネニンジンですね。

かわいい青い花はちょっと不明です。

右はヤマトリカブトですね。

こちらはサワギキョウ、たくさん尾瀬で見ました。

黄色いのはミヤマアキギリですかね。

下向いてきれいに咲いているのは、キレンゲショウマ絶滅危惧種のようです。

したばかり向いているので、ちょっと上を向かせました。

まもなくゴールです。

南側には鳴虫山ですね。こちらの山に行くには憾満ケ淵から歩くんでしたっけね。

いよいよ終わりですが、イヌショウマやキレンゲショウマもたくさん咲いています。

キレンゲショウマは下を向いているので、ちょっと手を添えて、上からも見てみました。

ノダケモドキに通御橋ですね。

ツリガネニンジンの脇には青い花とピンクの花。小さいけれど可愛いです。

サワギキョウとヤマトリカブトです。

青い花も素敵ですね。

いろいろ歩いてみましたが、約3kmでそろそろゴールです。

研究所と庁舎があります。

間にはロックガーデンの在ります。

研究所の南の芝生の庭が素敵です。

正面には鳴虫山かな・・・

右手には調査、こちらが休憩所です。

ロックガーデンにはかなりの植物があるようですね。

アサギリソウとイヌショウマに遭えました。

ゴール手前には三春の滝桜のクローンがありました。

大きくなるといいですね。

大きな岩は大正天皇の御由緒地です。

何の由緒があるのかな???

アキギリソウとモミジガサですね

そんなこんなで約1時間。ヤマビルの姿は全く見ませんでした・・・

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次