今年は雪が多いので、暖かくなった3月にスノーシューハイクに行ってきました
場所は日光の戦場ヶ原です。
三本松園地の三本松茶屋で1日1000円でレンタル出来ます。
今年は三月でもこんなに雪が残っています。
スノーシューまだ楽しめそうです。
こちらの茶屋で借りました。
土日は混んでいるそうです。
平日がおすすめですね。
道路は除雪が完璧なので安心ですよ。
国道から眺めた戦場ヶ原と白根山、錫が岳方面ですね。
ここは、普通の靴でもOKですよ。
赤沼車庫まで歩きます。
こちらの駐車場と茶屋は冬場は閉鎖です。
初めて履きました。
かかとが上がるので歩きやすいですね。
早速雪の中へ・・・
スノーシューとはいえ誰も歩いていない場所は結構沈みますね。
クロスカントリースキーの方が潜らない感じです。
でも、積もった雪に足跡を残す感覚がたまりません。
少し試したところで観察路の木道です。
木道は踏みしめられているので、チェーンスパイクかツボ足でも大丈夫ですかね・・・
展望所からは素晴らしい景色が眺められました。
青空で無風。素晴らしいコンデションです。
湯川の周りに積もる雪とのコントラストもいいですね。
男体山は最高ですよ。
泉門池までの木道は踏み固められていました。
スノーシューの効果はここからです。
この木道は小田代ヶ原や光徳牧場への交差点なので結構歩く人が多いのでしょうね。
ここから少し湯滝の方に行くと、ツボ足の足形が少なくなります。
そして、かなり潜ってますね。
もうこれ以上はツボ足では無理ですね。
スキーとスノーシューの天下です。
やっとレンタルした成果が出ました。
30分ほど雪の中を楽しみました。
湯滝の音が聞こえてきます。
湯滝はー20度でも凍らない滝なんですね・・・
湯の湖には地下から湧水が出ているので、凍らないということです。
湯滝の前に急な坂・・・
スノーシューなら滑らずに登れるんですね。
雪解けの豪快な湯滝を眺めてバス停へ・・・
帰りは三本松園地までバスで帰ります。
こちらの駐車場、売店とトイレは冬季休業です。
普通に歩くペースの2倍以上時間がかかりました・・・
これで登山はちょっと北得ないと私には無理ですね。
栃木県の情報あれこれはこちら