ベアフットシューズ– tag –
-
ベアフットシューズで2度目の朝日岳
インソール交換で快適登山 およそ一ヶ月前の前回はインソールが薄かったっため、足の裏が痛かったが、今回は快適でした。 峠の茶屋駐車場は平日なのでガラガラです 快晴の下、朝日岳を再び目指します 足元はsaguaroのベアフットシューズです 今回は、硬め... -
ベアフットシューズで登山③:男体山6合目まで
今回はインソールを交換して登りました ショックドクターのインソールです ヒールカップがしっかりしているので、かかとのズレに対応できると思いました ショックドクターインソール これまで登山靴に入れていたものを交換してみました 踵が安定し、地表の... -
サグアロベアフットシューズ登山②:赤薙山
いい感じになってきたけど・・・ 今回は天空雨の階段と根っこの多い赤薙山で試し履きです 前回の朝日岳に比較すると、岩場やガレ場が少なく登りやすいイメージです 天空の階段は楽です シューズの重さが軽いので、階段は軽快です 暑さで休み休み行きました... -
Saguaroのベアフットシューズ試し履き登山①:那須朝日岳
足裏の痛さは、インソール交換でほぼ解決 この登山で1番気になったのは、ガレ場での足裏の痛みです 足裏健康器具を踏む感じなので、気にならない方もいると思いますが、私は時折気になる痛みでした また、赤薙山登山で気になったのが、踵のブレです これ... -
サグアロ:ベアフットシューズで登山???
足が本来もつ能力を活かす 田代山を登った時に、軽い運動靴のようなもので登る夫婦に出会いました 話しを聞くと、Vivobeafootのシューズとのこと 「この靴に変えたら他の登山靴には戻せない」と話していました 膝や腰の痛みもなく、ガンガン登れると聞きま...
1