もう一つの古賀志山縦走路

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

三角山と北尾根縦走コースを紹介します。

古賀志山は宇都宮の郊外にある人気抜群の低山です。

ここには、百を超える登山道が有ると話を聞きます。

一番のファミリールートは北登山道と南登山道と古賀志山山頂を結ぶルートです。

万人向けのハイキングルートです。

古賀志山山頂から御岳山山頂を結ぶこの稜線は主稜線と呼ばれています。

その北には一番岩から三番岩へと続く鎖場の中尾根があります。

今回初めて北尾根を縦走してみました。

赤川ダム駐車場から北登山道方面に進みます。

途中から右へ右へと舗装路を進みます。

左に二枚岩の看板が出てきたら、左に往復30分で二枚岩が見られます。

この後の登山の足慣らしで登ってきました。

結構な急登ですが、階段が設置されているのでありがたいです。

ちょっと季節外れの狂い咲きのつつじです。

急登を10分ほど登ると二枚岩です。

ヤマレコによると夏場はマムシの巣窟なので注意とのことです。

流石に11月なのでいませんでしたが、結構ビビってました。

に二枚岩です。見る角度でなるほど二枚に見えます。

ここには、テーブルと椅子が設置してありました。ありがたいことですね。

ここから、再度舗装道路に戻ります。往復30分ぐらいの寄り道です。

舗装路を左折して10分ほど行くと、三角山の登山道です。

標高480mの看板が有ります。

最初は、ちょっとした岩場の急登が有ります。

エナガが数匹さえずっていました。かわいいですね。

三角山の登山道からは、木々の合間に日光連山が見えます。

山頂からは高原山や大佐飛山、那須連峰が雪をかぶってみることができます。

南には主稜線や中尾根の山々、宇都宮市の郊外が見られるのは北尾根ならではですね。

三角山からは北に降りて、縦走路に合流します。

結構下りが急なので注意したいところですね。

北尾根の稜線からは、きれいな紅葉や、まさに馬の背の鞍掛山が眺望できます。

途中長倉山と天狗鳥谷山を経由して、赤川ダムに下ります。

尾根ルートの眺望を眺めながら、時折現れるちょっとした岩場が楽しめる、穴場ルートですね。

今回初めて北尾根を縦走しました。古賀志山の山頂は踏めませんでしたが、訪れる人も少なく、静かで趣のある登山が楽しめます。

いかがですか、古賀志山の北尾根ルートを辿ってみませんか。

逆ルートの方が三角山北側を下らずに済むので、いいかもしれません。

時間が有れば鞍掛山も併せて縦走できると楽しいですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次