いよいよ今年もクマの目撃情報が
今年は花も早いからクマも早そうです
例年熊の出没のピークは7月から8月
餌が山の中にない時期なんですね
秋になりと山に様々な樹の実が実り帰って行くのです
ここではクマ出没やクマ対策など、気になる情報をまとめてみました。
クマの習性と対応策:日光湯元ビジターセンターから
日光市の中宮祠で目撃が多発しています。
こちらの情報は、警察への通報をもとに作成されています。
その他にも戦場ヶ原などには目撃情報があるので参考にしてくださいね。
2023
5月
29日午前9時15分ごろ、那須塩原市三区町の路上で近隣住民がクマ1頭を目撃した。
28日午前、那須塩原市三区町で「クマを目撃した」という通報が同市役所にあった。那須塩原署などが警戒を呼びかけている。
27日午後5時40分ごろ、日光市清滝4丁目の清滝IC交差点から南西約500メートルの国道120号線沿いの茂みで通行人がクマ1頭を目撃した
27日午前11時40分ごろ、日光市足尾の県営足尾発電所北方約50メートルの山林内で付近住民がクマ1頭を目撃した。
19日午前7時35分ごろ、日光市山内の世界遺産「日光の社寺」エリアで、クマ1頭がいるのを観光客が見つけ、近くにいた警察官に申告した。
17日午後5時20分ごろ、日光市所野の霧降大橋交差点から北西に約200メートルの山林内で、付近住民がクマ1頭を目撃した。
15日午後1時40分ごろ、日光市所野の霧降大橋交差点から西に約200メートルの山林内で、通行人がクマ1頭を目撃した。
12日午後9時40分ごろ、那須塩原市三区町の道路を車で走行していた女性が、道路脇を西に向かうクマ2頭を目撃した。
7日午前8時ごろ、日光市上三依の道路で通行人が車両で走行中、寝そべるクマ1頭を目撃した。
6日午後8時ごろ、日光市所野の県道で通行人がクマ1頭を目撃した。
5日午後8時5分ごろ、日光市所野の山林で通行人がクマ1頭を目撃した
5日午前5時ごろ、日光市足尾町通洞の足尾交番から北東約400メートルの渡良瀬川河川敷で、北方に移動するクマ1頭を通行人が目撃した。
4月
7日午後5時ごろ、日光市所野の道路で、通行人がクマ1頭を目撃した。
15日日光市平ケ崎の路上にクマ1頭がいるのを、通行人が目撃した。
14日日光中の敷地内にクマ1頭がいるのを、同校の生徒が見つけ教職員を通じて日光署に通報した。
15日栃木市平井町の学校のハンドボールコート付近にクマ1頭がいるのを学校の教諭が目撃した。
29日午後4時半ごろ佐野市千波町の山林で、犬の散歩をしていた近所の住民がクマ1頭を目撃した。
2022
所野
中宮祠(この辺りで目撃されているのは、同じくまでしょうかね???)
9月
26日午後7時ごろ、日光市中宮祠の国道120号で、クマが道路を横断するのを通行人が目撃
8月
28日午後7時50分ごろ、日光市中宮祠の山林で、通行人がクマ1頭を目撃
27日午前11時25分ごろ、日光市中宮祠の宿泊施設従業員が施設建物から出てきたクマを目撃
27日午前2時40分ごろ、日光市中宮祠の山林で通行人がクマ1頭を目撃
26日午前8時45分ごろ、日光市中宮祠の山林で通行人がクマ1頭を目撃
19日午後5時半ごろ、日光市中宮祠の宿泊施設敷地内にクマ1頭がいるのを、施設従業員が目撃
18日午後9時5分ごろ、中宮祠の宿泊施設敷地内で従業員が目撃。
16日午後5時20分ごろ、日光市中宮祠の山林で、通行人がクマ1頭を目撃
11日午後3時25分ごろ日光市中宮祠の西ノ湖付近にあるハイキングコースで、散策していた観光客がクマ2頭を目撃
9日午前0時半ごろ日光市中宮祠の駐車場にいるクマ1頭を、住人が目撃
1日午後7時50分ごろ日光市中宮祠の駐車場にクマ1頭がいるのを商業施設の従業員が目撃
1日午後3時45分ごろ日光市中宮祠の駐車場で、クマ1頭が目撃
7月
31日午後0時半ごろ日光市中宮祠の山林にクマ1頭がいるのを、付近の施設従業員が目撃
30日午前11時15分ごろ日光市中宮祠の路上を移動するクマを宿泊施設の従業員が目撃
27日午後7時10分ごろ日光市中宮祠の道路で付近住民がクマ1頭を目撃
23日午後1時55分ごろ日光市中宮祠の山林で通行人がクマ1頭を目撃
21日午後6時ごろ日光市中宮祠の山林で観光客がクマ1頭を目撃
20日午後3時半ごろ日光市中宮祠の山林で通行人がクマ2頭を目撃
16日午前6時45分ごろ日光市中宮祠の国道120号で通行人がクマ1頭を目撃
15日午前10時35分ごろ日光市中宮祠の山林で通行人がクマ1頭を目撃
13日午後5時ごろ日光市中宮祠の山林で通行人がクマ1頭を目撃
12日午前10時15分ごろ清滝1丁目の駐車場でクマ1頭を目撃
9日午前8時20分ごろ日光市中宮祠でクマ1頭を目撃
8日午後0時20分ごろ日光市中宮祠で通行人がクマ1頭を目撃
「竜頭の滝」周辺で連日、クマの目撃情報が相次いでいる。夏の観光シーズンを前に、日光市は看板を設置するなど注意を呼びかけている。
7日午前0時10分ごろ通行人がクマ1頭を目撃
7日午前6時ごろ山林で観光客がクマ1頭を目撃
6日午後0時半ごろ駐車場でクマ1頭を商業施設の従業員が目撃
5日午後4時45分ごろ国道120号で通行人が体長約1メートルのクマ1頭を目撃
4日午後2時55分ごろ山林でクマ2頭が木に登っているのを近隣住民が目撃
4日午前8時45分ごろ中宮祠小中学校敷地内で教員がクマ1頭を目撃
3日午後8時50分ごろ山林でクマ2頭を目撃
佐下部
8月
19日午後5時ごろ、日光市佐下部の佐下部橋西側砥川河川敷で、風景写真を撮影していた男性がクマ1頭を目撃
清滝
9月
3日午前10時55分ごろ、日光市清滝1丁目の国道120号交差点付近で、通行人がクマ1頭を目撃
8月
24日午後6時ごろ日光市清滝新細尾町の工場敷地内で、近くの住民が、茂みを東方に移動するクマ1頭を目撃
10日午後8時25分ごろ日光市清滝安良沢町の県道で、クマ1頭を通行人が目撃
細尾
8月24日午後2時40分ごろ、日光市細尾町の日光署細尾警察官駐在所近くの路上で、通行人がクマ1頭
15日午後8時10分ごろ、日光市細尾町の国道120号で、通行人がクマ1頭を目撃
七里
18日午後2時半ごろ日光市七里の市道で、通行人がクマ1頭を目撃
所野
20日午後4時ごろ、日光市所野の県道で、通行人がクマ1頭を目撃
足尾
8月15日午後9時10分ごろ、日光市足尾町本山の旧作業所にクマ1頭が侵入した。
15日午前10時半ごろ、日光市足尾町の神子内川の栃木平橋の近くの右岸で、釣り客がクマ1頭を目撃
7月30日午後7時ごろ日光市足尾町赤沢の路上で、近隣住民がクマ1頭を目撃
15日午前5時55分ごろ日光市足尾町向原の市足尾学校給食センター敷地内で、センター職員がクマ1頭を目撃
2日午後5時30分ごろ山林で通行人がクマ1頭を目撃
2日午前11時55分ごろ道路で通行人がクマ1頭を目撃
湯元
10月7日午後5時50分ごろ、日光市湯元の駐車場で、宿泊施設の利用客がクマ1頭を目撃
8月11日午後6時20分ごろ日光市湯元の山林で通行人がクマ2頭を目撃
川治
8月21日午後1時35分ごろ日光市川治温泉川治の市道で、通行人がクマ1頭を目撃


那須町
高久丙
9月6日午前11時15分ごろ、那須町高久丙の庭先で住人がクマ1頭
8月9日午前6時ごろ、那須町高久丙の路上で、散歩をしていた同町、無職女性(79)がクマに遭遇し、右手付近をかまれて裂傷を負った。
高久乙
9月2日午後4時50分ごろ、那須町高久乙の路上を横切るクマ1頭を、歩行中の男性が目撃
8月7日午前6時20分ごろ車で走行中の男性がクマ1頭を目撃
東北自動車道上りの那須高原サービスエリア付近
6日午後9時35分ごろクマ1頭をサービスエリアの出入り業者が目撃
湯本
8月5日午前7時40分ごろ湯本の路上でクマ1頭を目撃
寄居
8月16日午後6時ごろ那須町寄居で、車で通行中の女性が道路を横切るクマ1頭を目撃
那須塩原市
西岩崎
10月19日午後6時15分ごろ、那須塩原市西岩崎の路上を横切るクマ1頭を、車に乗車中の男性が目撃
木綿畑
10月2日午前6時10分ごろ、那須塩原市木綿畑付近の道路をクマ1頭が横切るのを、車に乗車中の女性が目撃
塩原
8月28日午後5時ごろ、那須塩原市塩原の路上で、通行人がクマ2頭を目撃
高林
9月4日午前5時10分ごろ、那須塩原市高林の路上で、道路を横断するクマ1頭を通行人が目撃
8月28日午後10時ごろ那須塩原市高林の畑で、近隣住民がクマ1頭を目撃
鹿野崎
9月5日午後2時50分ごろ、那須塩原市塩野崎の路上を横切るクマ1頭を通行人の男性が目撃
18月8日午後7時55分ごろ那須塩原市鹿野崎の路上に、クマ1頭がいるのを車両で通行中の男性が目撃
蟇沼
8月11日午後5時ごろ、那須塩原市蟇沼の庭先にいたクマ1頭を、自宅内にいた男性が目撃
関谷
8月19日午後5時40分ごろ那須塩原市関谷の民家の裏庭にクマ1頭がいるのを住民が目撃
18日午後6時ごろ那須塩原市関谷の山林に、クマ1頭がいるのを車両で通行中の男性が目撃
鹿沼市
草久
8月24日午前10時半ごろ鹿沼市草久の山林で、近くの横根山へ1人で登山に来ていた東京都の男性(35)が左腕をクマにかまれ、骨折などの重傷を負った。
上永野
14日午前7時50分ごろ、鹿沼市上永野の山林で、登山中だった県南在住、40代男性がクマに遭遇し、両腕をかまれたり引っかかれたりしてけがをした。
鹿沼署によると、両腕のけがは裂傷という。現場は県道上永野下永野線と塩沢峠を結ぶ林道。男性は1人で登山中に体長約1メートルのクマ1頭に襲われたという。自力で下山して近くの住民に助けを求め、住民が110番した。
佐野市
寺久保
9月11日午後7時55分ごろ、佐野市寺久保町の太陽光発電所敷地内で、警備員がクマ1頭を目撃
3日午前1時55分ごろ、佐野市寺久保町の太陽光発電所敷地内で、警備会社の警備員がクマ1頭を目撃
仙波町
8月24日午後5時半ごろ佐野市仙波町の施設敷地内の樹木に登っていたクマ1頭を職員が目撃
作原町
8月14日午後1時40分ごろ、佐野市作原町の路上を南方の川に向かって歩いていくクマ1頭を、通行人男性が目撃
足利市
山下
8月18日午後5時40分ごろ足利市山下町の路上にクマのような動物がいるのを通行人が目撃


2022年7月からの情報です。