固形燃料でおいしい焼き餅

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

いろいろ試してコツがつかめました

どうですか、少し焦げ目が有って中まで熱が通り柔らかくできました

お醤油をつけて海苔餅でもいいし、大根おろしやラーメンに入れても美味しいですよ

固形燃料は直火は禁止

お餅は網で役と美味しいのですが、固形燃料は直火で焼くのはやめた方が良さそうです

① 固形燃料の原料はメタノールのため

② 火力が強く焦げてしまうため

①はネットでもよく言われています。

メタノールは飲むと失明するなどの危険性があるためです。

ニュースサイト

固形燃料の会社も明らかに失明するとは言っていませんが、アレルギーや体質によっては体に害がある可能性があるとしています。

不完全燃焼のメタノールがお餅について体内に摂取されないように注意しましょう

火加減が重要

お餅は火加減が一番重要です

ネット上では焦げてしまったという書き込みが多いです

最初はメスティンの蓋を使って火加減を弱くしてみました

結果はほとんど熱が伝わらず失敗でした

次にポケットストーブに直接網を載せました

網までの距離は結構近いです

でも、このくらいが一番うまく焼けることが分かりました

アルミ箔は3重以上

網の上にはアルミ箔を3重か4重に重ねます

直火でメタノールがもちにつかないためと、お餅がアルミ箔にくっつかないためです

結果的にアルミ箔の厚みがあることで熱が均等に伝わった感じでした

25gの固形燃料はおよそ15分間燃焼します

一回に焼けるのはこんな感じでお餅が2枚

2回焼ければ4枚焼けます

もちろん風の具合や気温にも左右されるので注意してください

私は筑波山頂で防風板を設置して焼きました

返しは様子を見ながら裏表2回程度

焦げると味が落ちるので、焦げ目の様子を見ながらひっくり返します

1~2分置きに4回くらいがうまく焼けました

ぜひ登山やキャンプで固形燃料調理をやってみませんか

アルミ箔の代わりにアルミの板で焼いてみました

こんな感じです

結構いい感じで焼けました・・・

栃木百名山完全踏破の記録はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次