MENU
  • 地域(山域)別目次
  • 登山ギア
  • ガーミン
  • ヤマビルがいる山
  • 山ご飯(メスティン)
栃木百名山を登りませんか | 栃木百名山を楽しむ
栃木百名山を楽しむ
  • 地域(山域)別目次
  • 登山ギア
  • ガーミン
  • ヤマビルがいる山
  • 山ご飯(メスティン)
栃木百名山を楽しむ
  • 地域(山域)別目次
  • 登山ギア
  • ガーミン
  • ヤマビルがいる山
  • 山ご飯(メスティン)
  1. ホーム
  2. 登山の記録:投稿一覧
  3. カッパ

カッパ– tag –

  • 栃木百名山

    レインウェアの撥水機能の回復を試みました

    暫く使っていたレインウェアの撥水防水機能が劣化してきました。 先日の登山の際の雨で気づいたのですが、雨は内部にしみこみませんが、水玉が全くできていないことに気が付きました。 いつもは防水スプレーだけだったのですが、できるならば撥水剤に付け...
    2021年7月5日
  • 栃木百名山

    ギアの変遷④雨具

    栃木百名山は日帰りが基本なので、雨具(カッパ)は入らないと思っていましたが山を甘く見ていました。 日帰りでも雨が降る可能性はあるので、写真のようなビニルの雨合羽を購入し持参していました。基本一日晴れの予定の日にしか登山には行かないので、最...
    2019年7月19日
  • 栃木百名山

    栃木百名山第24座葛老山:湯西川道の駅から

    葛老山は湯西川道の駅の裏手にあるやまです。湯西川道の駅に車を止めて、すぐ脇の登山口から登ります。 往復6kmのハイキングコースです。こんな看板が案内してくれます。山頂まではのんびり歩いても2時間です。途中にはカッパの顔をした七福神が道案内を...
    2019年6月13日
1