MENU
  • 地域(山域)別目次
  • 登山ギア
  • ガーミン
  • ヤマビルがいる山
  • 山ご飯(メスティン)
栃木百名山を登りませんか | 栃木百名山を楽しむ
栃木百名山を楽しむ
  • 地域(山域)別目次
  • 登山ギア
  • ガーミン
  • ヤマビルがいる山
  • 山ご飯(メスティン)
栃木百名山を楽しむ
  • 地域(山域)別目次
  • 登山ギア
  • ガーミン
  • ヤマビルがいる山
  • 山ご飯(メスティン)
  1. ホーム
  2. 登山の記録:投稿一覧
  3. 関東ふれあいの道

関東ふれあいの道– tag –

  • 周辺の山々

    近県の登山情報:アジサイ祭りの雨引観音と雨引山

    梅雨の晴れ間を狙って茨城県の雨引山へ。 東京では今季初の30度超えの暑さの中、湿気たっぷりの登山道を登ってきました。 今回の目的はハッカ油スプレーの防虫効果の確認です。 あえて、ハッカ油を散布して半袖で山の中へ。 結果は防虫効果がばっちりの...
    2021年7月10日
  • 栃木百名山

    何も見えなくても高峯

    冬ばれの日の眺望がすばらしい高峯に3度目。今回は富士山も太平洋も見えず。 どっしりとした高峯の遠景です。桜川市側から撮影しました。 12月なのに紅葉がまだまだ残っています。 一番高い峰が山頂、その左が展望所です。 ここからは、富士山と太平洋が望...
    2019年12月15日
  • 栃木百名山

    栃木百名山第82座高峰:仏頂山と併せて周回

    茨城県との県境にそびえる高峰、 仏頂山と併せて県境縦走 高峰はいくつかの登山ルートがありますが、今回は愛宕神社から高峰に登り、関東ふれあいの道を仏頂山に向かい周回して駐車場に戻るルートを選択しました。 愛宕神社にある小貫観音堂は、木造十一面...
    2019年6月21日
1