目次
登山で一番最初に痛めるのは膝です。

特に下りは足に荷重がかかるので、膝が痛くなってきます。
私の場合は膝の下に痛みが出て、次に膝の後ろの靱帯が痛くなってきます。
そうなると歩みのスピードを落とす必要が有ります。
そんなときに非常に役に立っているのがこの膝サポーターです。
今ではサポーター無しでの登山は考えられません。
特にこのサポータを付けてから、ひざ下の痛みや膝裏の痛みはほとんど消えました。
登山後の膝の疲れも残りません。
結構びっくりするほどの効き目です。
他のサポーターはまだ使っていないのでギアの変遷ではないのですが・・・
製品名はPROFITS膝サポーターです。
PROFITSはエレキバンで有名なぴっぷが社アマゾンと提携して販売している商品です。
特にコスパが高いので、ここで紹介します。
私はサイズはLLを利用していますが、両足購入して3000円でおつりが来ました。
特に気に入っているのは、膝の両側を支える部分に埋め込んであるバネです。
このバネが歩くたびに足を前に押し出してくれます。

黒い部分にバネが埋め込んであります。
サイズは膝上12㎝の大腿の周囲で決めるようになっています。
私の足のサイズは周囲が45cmなので、本来ならLサイズなのですが、サイズ大きめの方がきつすぎずいいとのレビューがあるので、LLサイズにしましたが、それでよかったと感じています。
長時間歩くので、あまり締めすぎは良くない感じがします。

いかがですか、PROFITの膝サポータは一度付けたら登山では外せなくなる製品ですよ。
大学駅伝で有名な原監督も推奨している製品です。
リンク