2022年6月– date –
-
足の攣りとの戦い
【私は昔から足が攣る体質でした】 学生時代の部活動の合宿のときや、普段でも運動したあと、足が冷えたときなどに必ず足が攣ります。 最近還暦を迎えて、その兆候がより顕著になりました。 いろいろ調べてみたところ、発汗による水分やミネラルの減少が大... -
アジサイ偵察2022:晃石山から大平山縦走
【梅雨の合間を縫ってアジサイ偵察に行ってきました。】 太平山のアジサイ坂の駐車場は昨日18日から有料です。 アジサイ祭りで多くの観光客が訪れています。 そちらは大渋滞必至なので、晃石山のふもとの清水寺から周回です。 こちらの駐車場は10台く... -
ミズバショウとサンカヨウ満喫尾瀬が原
【2022年の尾瀬ヶ原は残雪が多く、ミズバショウは1週間ほど見頃が遅くなったようです。】 ガーミンインスティンクトのBattery切れ、時折の豪雨、木道で滑って転倒し軽いむち打ちにもめげず、最高の尾瀬散策でした。 今回の目的は40年ぶりの尾瀬のミ... -
ワークマンのAERO STRETCH(エアロ ストレッチ)2WAY スラックス(1900円)が神
【夏の登山は色違いで2本あればうれしいです】 細身のシルエットですが、ストレッチパンツなので膝の曲げ伸ばしは快適です。 公式サイトにはこんな機能の説明があります。 これらの機能はまさに登山にぴったりですね。 特に、カラビナループとスマホ入れ... -
栃木百名山:羽黒山
【令和の天皇即位を記念して駐車場ができました】 今回初めて利用しました。 令和御大典記念とあります。 こちらが即位の礼のことなんだそうですね。 今までは道路の向かい側にの草原に停めてましたが、立派な駐車場ですね。 駐車場脇の鳥居をくぐって登山...
1