登山のお宿 26 9月 2020 栃木百名山:山小屋・避難小屋一覧 栃木県は日戻りで登れる山が多いので、山小屋・避難小屋は少ないです。 庚申山荘 庚申山荘は栃木県唯一の友人の避難小屋です。有人といっても季節や時間帯によっては無人になります。 布団や水場、トイレが有るのはありがたいです。 庚申山から皇海山に向かうにはこの小屋が起点となります。 那須岳避難小屋 那須岳に… 続きを読む
未分類 28 8月 2020 栃木百名山登山におすすめな温泉宿 ここでは、栃木百名山完全踏破する際に利用した温泉宿を紹介します。 私の栃木百名山登山は基本的には日帰り登山です。 テントやしっかりした自炊道具は持っていません。 持っているのは、非常用のツェルトや簡単なバーナーぐらいです。 栃木百名山は頑張ればすべて宇都宮の自宅からなら日戻りで登れたとは思います。 … 続きを読む
登山のお宿 1 9月 2019 栃木百名山を楽しもう!:エゾリンドウ咲く三斗小屋温泉姥ヶ平周回 三斗小屋温泉は歩いていかないと入れない温泉です。那須の山を縦走する拠点となる場所です。 三斗小屋温泉は那須岳ロープウェイや峠の茶屋から向かうルートと、沼ッ原湿原から向かうルート、福島県境大峠から向かうルートがあります。今回は沼ッ原湿原の駐車場からのコースで向かいました。 およそ3時間で三斗小屋温泉… 続きを読む
登山のお宿 17 3月 2019 栃木のお宿:かくれ宿 ひやま 日光の登山にどうぞ 鬼怒川の隠れ宿 「ひやま」 は貸し切りがおすすめ 鬼怒川温泉の玄関口、日光江戸村の西側に有る温泉付き住宅の中に佇む 温泉宿「ひやま」は一見普通の一軒家です。 しかし、美味しい食事とかけ流しの温泉が堪能できる隠れ宿として知られています。 四季折々の庭の植栽も自慢です。お料理もこだわりの品がたくさ… 続きを読む