2021年6月5日 / 最終更新日時 : 2021年9月10日 htam 山ご飯 メスティン炊飯を100%成功させる3つのコツ これまで季節に関係なく30数回の固形燃料を使ったメスティン炊飯をおこないました。 試行錯誤しながら夏でも冬でもおいしく炊ける方法をつかむことができました。 堅めのご飯だったり芯があるご飯などの失敗もありましたが、そんな失 […]
2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月22日 htam 山ご飯 山ご飯⑫:冬はお湯からメスティン炊飯 冬のメスティン炊飯の予備過熱の代わりにお湯から炊飯がおすすめです。 冬のメスティン炊飯は25gの固形燃料では残念ながら火力が弱いことはこれまでも実験してきました。 ガスバーナーなどで、メスティンの中の水が沸騰するまで、予 […]
2021年1月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月11日 htam 栃木百名山 ギアの変遷⑩:サーモスの水筒 登山と山ご飯には水とお湯は必需品です。 最近までの登山は、この二つの水筒がベースとなりました。 これになるまでに8年の歳月が過ぎました・・・。 最初は単純にペットボトルでした。 その日によってお茶や水など購入して持ってい […]