MENU
  • 地域(山域)別目次
  • 登山ギア
  • ガーミン
  • ヤマビルがいる山
  • 山ご飯(メスティン)
栃木百名山を登りませんか | 栃木百名山を楽しむ
栃木百名山を楽しむ
  • 地域(山域)別目次
  • 登山ギア
  • ガーミン
  • ヤマビルがいる山
  • 山ご飯(メスティン)
栃木百名山を楽しむ
  • 地域(山域)別目次
  • 登山ギア
  • ガーミン
  • ヤマビルがいる山
  • 山ご飯(メスティン)
  1. ホーム
  2. 登山の記録:投稿一覧
  3. インナーソール

インナーソール– tag –

  • ギア

    登山による腰痛の原因はインソールで解決

    今は腰痛もひざ痛もなくなりました 腰痛の原因の一つが左右のインソールの違いで起こったことが判明しました その後、スーパーフィートのインソールを使用して登山を繰り返しました もちろん足の痛みもなくなったのですが・・・・ その後は腰痛が全く起き...
    2022年1月24日
  • 栃木百名山

    ギアの変遷⑪インソール

    登山靴のインナーソールを変えたら登山がさらに楽しくなりました 膝の痛みが無くなりました あんなに下りで痛くなった膝が、いつの間にか痛みが消えていました。 今は、膝のサポーターは使っていません。 原因は、インナーソールをスーパーフィートに変え...
    2020年9月3日
  • 栃木百名山

    ギアの変遷②シューズ(10年点検してみた。)

    栃木百名山に限らず登山で一番重要なギアはシューズです。 今回新たにLOWAのバンテージWXLを購入しました。 理由は幅広の足にFITするものの中から実際にはいた感じで選択しました。 後ほど実際にはいてレポートしますね。 私が栃木百名山をすべて登った際...
    2019年7月17日
1