治療– category –
-
双極性障害にブログは役に立つのか???
自分を客観的に振り返るのでいいかもしれません 双極性障害がある人はうつ状態になることがとてもつらいことだとわかっているでしょう。 私もそうです。軽躁状態ができるだけ長く続いてほしいと思います。 うつ状態に陥るのを回避するのは、薬物に頼ること... -
うつ病から双極性障害へ
私の場合、15年間はうつ病の診断で、抗うつ剤による治療、その後3年間は双極性障害の治療に代わりました 最初にうつ病と診断されたのは、大きな転勤があったあとです。 それまでも、三年に一度くらいちょっとしたうつがありました、そのころは、仕事の... -
うつ回復一週間でやっと心拍数が少し落ち着きました
うつ回復後は心拍数が高く高ストレス状態でしたが、やっと寝ている間は改善されてきました。 うつの間の五週間は、ほとんど横になっていたので、心拍数は低く体の休息はばっちり取れていました。 でも、レクサブロを服用したせいなのか、うつ回復の結果起... -
めまいはレキソタンの副作用か???
鬱がひどいので抗うつ剤のレキソタンを処方してもらったのが二週間前でした。 その後、一週間で鬱が改善されました。 本当に良かったと感謝でした。 ところが、先週の金曜日と昨日の夕方、めまいというかふらつくというか妙な症状が出てきました。 金曜日... -
心拍数が高くボディーバッテリーが貯まらない
鬱が回復の兆しですが、心拍数が高く体のストレスが大きいのです ガーミンインスティンクトで心拍数を図っているのですが、寝ている間も高く ストレス過多のようです。 何となく胸のざわざわ感も照れないのです。 重い鬱で寝込んでいた時は、寝ている間も... -
重い鬱がついに5週目
これまでは、重い鬱は3週間で復帰してきた。 しかしながら、今回は3週間で何となく峠を超えたと思ったのに・・・ また、その二日後に鬱になってしまった。 そんな感じで、ついに5週間寝たきりでした。 やっと今日になって、なんとか起きていられるよう... -
今日は心のクリニックの診察日
4週間に一度通院しています。眠りの質について相談してきました。 前回の重い鬱から復帰して8週間がたちました。 いい調子で軽そう状態が続いています。 今日の相談は、睡眠の質の問題を聞いてきました。 ガーミンのアウトドアウォッチを購入したら、登山... -
心のクリニック行ってきました
4週間に一度の定期診察です。 4月30日に重い鬱から快復し、3か月が過ぎました。 定期の診察でこれまでの様子を話しました。 梅雨期も、その後の猛暑も鬱にならずに生活できていることは素晴らしいとのことでした。 私も、安定できている様子に満足していま... -
うつけし御飯4週目
プロテインを1日2回飲んで、糖質制限の食事にすることを始めて4週間たちました。 成果と課題について報告します。 4週間やってみて、体重は最初の2週間で2kg減ったのですが、その後の2週間で元に戻ってしまいました。 どうしても、土日にちょっと食べす... -
心のクリニックに行ってきました!!
重い鬱快復から2か月半が過ぎました。 いい調子が続いています。 そんなにハイにもならないので、何とかこのペースを維持したいと思っています。 昨日は心のクリニックの先生の診察を受けてきました。 自分の状況をうまくコントロールできている感じがする...