2022年3月– date –
-
二度目の三床山はアカヤシオ満開でした
【アカヤシオが咲き始めと聞いて出かけましたが、ほぼほぼ満開ですよ】 ヤシオツツジは咲き始めでつぼみと花が一緒の時期がきれいですね。 花はすぐにしおれちゃうのが残念です。 今日は咲き始めたばかりで花の勢いがありとっても素敵な登山となりました。... -
栃木百名山の登山死亡事故まとめ:根本山に次いで古賀志山でも滑落2023
【低山でも死亡事故が起きているのが栃木の山です】 ちょっとした油断が事故を引き起こします。 注意してみてくださいね。 栃木県の山の遭難事故(栃木県警) こちらに県内の遭難事故の分類が有ります。 参考に見てくださいね。 こちらの写真は、宇都宮の... -
栃木百名山:古賀志山西登山道のセリバオウレンと城山ダブル
【2023は昨年より早い開花】 いよいよ春本番の2月28日 城山の群生地を偵察してきました こんな感じです 早咲きのものはいい感じですね 元気のいい葉っぱがたくさん これからどんどん咲きますね 【森の妖精セリバオウレンの群生は見事ですね】 近く... -
スノーシューは楽しいけど・・・登山は無理かも
【今年は雪が多いので、暖かくなった3月にスノーシューハイクに行ってきました】 場所は日光の戦場ヶ原です。 三本松園地の三本松茶屋で1日1000円でレンタル出来ます。 今年は三月でもこんなに雪が残っています。 スノーシューまだ楽しめそうです。 ... -
ギアの変遷⑫:カメラ
【登山の楽しみの中にきれいな風景を写真やビデオに残すことが有ります】 私も山の風景や出会った植物や鳥の写真を撮影しています。 ツイッターで皆さんはどんなカメラを持っているのか聞いてみました・・・ やはり最近はスマホのカメラを使う方が多いです... -
栃木百名山:ミツマタ偵察鶏足山はまだまだ堅いつぼみでした。
ミツマタも例年より2週間遅いかな??? セツブンソウや紅梅などが遅れて咲いている寒い年です。 ミツマタ偵察にサクッと行ってきました。 昨年の大渋滞の反省を生かして今年は臨時駐車場の開設はないので注意してくださいね。 旧逆川中学校跡地に駐車し...
1