紅葉– tag –
-
夕日岳と半月山をつなぐ:渋滞を避けて明智平へ
静かな登山を楽しめるルートです 紅葉は終盤ですが、青空とお日様が眩しい一日です 細尾峠から夕日岳は何回か登りましたが、茶ノ木平方面は初です 超人気の明智平へロープウェイを使わずにいけるルートを確認してきました 全体的には林間ルートですが、広... -
快晴無風の中倉山:大渋滞の原因は????
渋滞前で良かった 2024年の11月の3連休は奥日光の紅葉のピークと重なりました 2日が大雨だったので、3日は首都圏から紅葉狩りの車が押し寄せました 私は6時前に足尾方面に向かったので、渋滞回避しましたが、1時間遅れた友達は日光ICから清滝IC... -
2度目の男体山は正規登山口から
志津からより数倍大変でした まずは、どれくらい大変なのかをグラフから 左が男体山、右が茶臼岳と朝日岳の縦走の際のガーミンウォッチの様子です 男体山は山頂手前でエネルギーが切れてます それだけ辛かったのですね 7合目付近では足が上がらなくなりま... -
最後の那須の紅葉は雲海とガス
それでも峠の茶屋駐車場は6時に満車でした 10月12日から14日の3連休は昨年にもましての大混雑 峠の茶屋駐車場は前日に 大丸駐車場も朝の5時には満車です 昨日土曜日は午前8時には大丸駐車場も満車の情報でした ロープウェイの駐車場はオープンと... -
魔女の瞳と紅葉満喫の一切経山
ネットの情報を駆使した予定外の行動でした ぎりぎり出会えた魔女の瞳です この後急にかき曇り、見えなくなりました 西から吹いてきた風で真っ白です 強風で時折ガスも切れますが、山頂は真冬の寒さです お昼すぎに着た方は残念だったかもしれませんね 浄... -
渓谷美と紅葉そして絶景の熊鷹山・丸岩岳
難所は駐車場までの悪路・・・ こんな素敵な紅葉を見ながら車を進めます・・・ 駐車場手前5分間は道路が狭くすれ違いできません カーブミラーと待避所を確認しながら行きましょう 駐車場は20台くらいは駐車可能です 駐車場からはミツマタ群生地にも行け... -
東北遠征日本百名山3座は暴風と紅葉がヤバかった!!!!
早池峰山、岩木山、八甲田山を3日間で制覇 20月の秋晴れを狙って東北遠征を計画 しかし、西高東低の冬型の気圧配置に近い感じです 風は強いのですが、天気は晴れ予報なので結構しました 初日は暴風と濡れた蛇紋岩の早池峰山 盛岡駅前に宿泊し車で早池峰... -
足尾アルプス中倉山:波平ピークまで・・・
山と渓谷の202211月号は絶景の低山特集 5ページに渡って掲載された孤高のブナのある足尾の中倉山は人気沸騰でした 中央左手のピラミダルな中倉山です。 栃木百名山にも選択されていないマイナーな山でした。 銅親水公園から登山口まで3km歩くの... -
日光の紅葉は八丁出島からいろは坂へ2022
日光の紅葉は今年は赤がいいというので快晴の水曜日に出かけました 八丁出島の紅葉はいよいよ終盤です 中禅寺道路をどんどん車が登っていきます 半月峠駐車場は9時でほぼ満車です この日は空気が澄んでいて午前中は富士山がきれいでした。 30分ほど登る... -
爆風の洗礼:安達太良山
那須岳と同様暴風注意の安達太良山です。 これまで2回は風はあまりなかったので、今回はお初の風速20m越えの暴風体験でした。 強風のためゴンドラは一時停止中・・・ 残念ですが、逆コースで馬車道から登ります。 紅葉はもう終盤ですね。 紅葉よりも落...