あれこれ– tag –
-
栃木県内の林道情報
林道情報はこまめにチェックしましょう。 登山には林道が大変重要ですね。 でも、林道は台風通過などで、すぐに通行止めになります。 登山口までの林道が通行止めだと、かなりの時間と距離をロスします。 場合によっては危険な道に迷い込む可能性もありま... -
山ごはん⑮:サンマかば焼き、サバ缶など
焼肉とのダブルで満足 サンマのかば焼きご飯は安定の味ですね 今回の具は玉ねぎのみじん切り 残念ながら暴風板を忘れて若干はじの方のご飯が少し硬くなってしまいました。 でも、今回は焼肉も作ったのでたれとの相性は硬めのご飯でぴったりでした 缶詰のサ... -
栃木百名山花の山一覧
栃木百名山にもたくさん花の山があります。 花の美しい季節に登るのも楽しみですね。 私のお気に入りの花の一つにイワウチワがあります。 ほんわかと咲くいい感じの花ですね。 この群生が楽しめるのが花瓶山です。 ところが、山頂の奥の群生地が伐採でピン... -
宇都宮の名峰:古賀志山登山まとめ
何度行っても未踏ルートはたくさんあります。 初心者から上級者(私はやりませんが登攀も)まで楽しめる栃木の低山です。 こんな風にYAMAKEIオンラインに紹介されています。 古賀志山は宇都宮市の北西部に位置する。標高こそ600mに満たないがいたる... -
八ヶ岳横岳と白駒池ダブル
横岳は素晴らしい絶景、白駒池の紅葉は大混雑 信州登山旅二日目です。 今日は快晴登山日和。少し暑かったけれど時折吹く風が気持ちよかったです。 出発前に散歩広場から雲海の中央アルプスと横岳です。 昨日は午後ガスガスだったので、ちょっと心配ですが... -
山ごはん⑰:バーナーでメスティン
固形燃料でなくガスバーナーでメスティン炊飯に挑戦しました。 固形燃料は炎の調節なしですが、ガスバーナーは必要ですね。 私の使ったバーナーは、イワタニのジュニアバーナーです。 このバーナーは加力は強いのですが、炎の範囲が小さいので中心だけが強... -
栃木百名山のトイレ事情(沼ッ原のトイレは現在仮設)
他県の山に比べて栃木県の山にはトイレが少ない 栃木県にも山小屋などにトイレができるようになることを願いながら、栃木百名山に登るために使えるトイレについてまとめました。 観光地のトイレはそれなりに完備されていますから、観光地近くの山域ならば... -
平日でも大混雑那須の紅葉
2021年10月4日(月)那須の紅葉を見てきました 最近の紅葉の混雑はものすごいという感想です。 これまでは土日に限っての混雑でしたが、今は平日でも結構な混雑です。 どうすれば、那須の紅葉が満喫できるのかは、後ほどまとめたいと思います。 今... -
安全・安心な登山のために
最近はコロナの自粛の影響で登山者が増えて、道迷いの案件も増加しているとのことです。 安全な登山のために、注意点をまとめてみました。 アルプスなどの本格的な登山でなく、丹沢などの大都市に近い低山で増えているそうです。 近くの低山という安心感が... -
鞍掛山からシゲト山周回
予定より時間がかかり、540峰まで行けずに下山 台風一過の青空の下素晴らしい眺望を堪能しました。 赤川ダムの逆さ古賀志がきれいでした。 久しぶりの堪能です。 中尾根コースもいい感じです。 今日はトリムコースから長倉山を経由して鞍掛山登山口に向...