栃木百名山– tag –
-
中岩直下のロープとカニのタテバイ偵察:古賀志山
中岩直下は行けそうですが、カニのタテバイは無理です 背中当山から見た中岩直下のロープです ここには鎖は有りませんでした 真下まで行きました 太いロープがあります 足場や手がかりはしっかりしているので、登れそうです。 今回は偵察なので引き返しま... -
古賀志山バリルート滝上道:中当山から背中当山縦走
位置確認は必須です 主稜線と岩下道の間の登山道を東から西へトラバースします 雄滝、雌滝、荒沢滝の上を行くので、道迷いは禁物です 登山道は概ね踏み跡が有るので、そこを外さに歩きましょう GPSで位置確認は必須です 様々な踏み跡が交錯する場所が有る... -
渓谷美と紅葉そして絶景の熊鷹山・丸岩岳
難所は駐車場までの悪路・・・ こんな素敵な紅葉を見ながら車を進めます・・・ 駐車場手前5分間は道路が狭くすれ違いできません カーブミラーと待避所を確認しながら行きましょう 駐車場は20台くらいは駐車可能です 駐車場からはミツマタ群生地にも行け... -
古賀志山の馬頭岩:久々のバリエーションルートはかなりビビった
天狗岩から左下への巻き道なら何とかおすすめできるかな・・・ 古賀志山を守ろうかいの地図では、赤線も破線も有りません 古賀志山廻り図では、天狗岩から馬頭岩のルートと風穴から馬頭岩の手前に青い実線が有ります 今回はこの青い線を確認しに行ってきま... -
栃木百名山の登山で熊の被害を避けるために:ホイッスルは有効か!?
那須塩原で住宅を襲った熊 4日未明玄関ドアを破ってアパートに侵入しようとした熊。 気づいた家の人が、ホイッスルを鳴らしたら、逃げていった。 会津大学の教授の実験では、音の種類はおいておいて、急な音には敏感だという結果。 2023年は全国的にク... -
佐野ラーメンを楽しむ縦走:唐沢山を起点に浅間山神社方面へ
唐沢自然公園のハイキングロード これまでは唐沢山から北へ諏訪岳までの縦走と佐野ラーメンを何回か楽しんできました 今回紹介するのは唐沢山から南です 佐野ラーメンを楽しむために これまでは田沼駅や多田駅周辺の佐野ラーメンを食べる登山を行いました ... -
期間限定ハンタマゴンドラ山頂駅から釈迦ヶ岳
4度目の山頂はやっと晴れました これまではすべて大間々駐車場からです 一度目は雷で途中断念 2,3,4回めは途中まで晴れているも山頂は霧でした 秋ゴンドラが3年ぶりに復活 コロナで休んでいた秋ゴンドラが3年ぶりに復活との記事 紅葉も見頃とかなの... -
古賀志山のお薦めコース①:鞍掛山大岩とシゲト山の眺望がいい
鞍掛山からシゲト山を周回するコース 大岩から宇都宮市街、筑波山、関東平野が一望です 晴れているとスカイツリーや富士山が遠望できます こんな場所に登山口から40分ほどでいけるんです 自分の体力に合わせて選べるコース 古賀志山は100を超えるルー... -
那須岳(朝日岳)の遭難事故は天気の「急変」が原因か????
まだわからないことが多いですが、分かる範囲でまとめてみました この時期の晴天の朝日岳です 紅葉が綺麗で多くの方が訪れる日本百名山の一座です なぜこの日、那須岳が登山者に牙を向いたのでしょうか 憶測は色々ありますが、事実をよく見直すことで、こ... -
古賀志山基本コース:自衛隊も訓練に使っていました
梅雨の合間の晴れなので、午後の雷雨を避けて さすがにこの時期の低山は暑いので平日駐車場はガラガラです 自衛隊の車が3台隊員が20名くらい 上官が着いたので、並んで敬礼していました 北登山道は水が豊富 しばらく涸れてい沢や水場は豊富な水で涼しそ...