MENU
地域(山域)別目次
登山ギア
ガーミン
ヤマビルがいる山
山ご飯(メスティン)
栃木百名山を登りませんか | 栃木百名山を楽しむ
地域(山域)別目次
登山ギア
ガーミン
ヤマビルがいる山
山ご飯(メスティン)
地域(山域)別目次
登山ギア
ガーミン
ヤマビルがいる山
山ご飯(メスティン)
登山の記録:投稿一覧
ホーム
登山の記録:投稿一覧
栃木百名山踏破の記録の投稿一覧です。順次投稿しますので御覧ください。
栃木百名山
何も見えなくても高峯
冬ばれの日の眺望がすばらしい高峯に3度目。今回は富士山も太平洋も見えず。 どっしりとした高峯の遠景です。桜川市側から撮影しました。 12月なのに紅葉がまだまだ残っています。 一番高い峰が山頂、その左が展望所です。 ここからは、富士山と太平洋が望...
2019年12月15日
栃木百名山
紅葉の晃石山、馬不入山周回
12月1日久しぶりの晴れの週末です。紅葉に染まる晃石山馬不入山を縦走周回してきました。 スタートは清水寺です。京都の有名なお寺と同じ名前です。 清水寺前に15台ほど止めることができる駐車場とトイレが有ります。 お寺の駐車場は別にあるので、ハイキ...
2019年12月1日
栃木百名山
太平洋が見える山
栃木百名山の中には、太平洋が望める山がいくつかあります。もちろん男体山や女峰山など日光連山からも望むことができますが、ここでは八溝山地の低山の高峯と鶏足山、雨巻山を紹介します。 この写真は、私が高峯の展望所から見た太平洋です。 奥のうっす...
2019年11月29日
周辺の山々
栃木百名山に漏れた山:絶景の中倉山
栃木百名山に入らなくとも、素晴らしい山はたくさんあります。その中でも、足尾の中倉山は人気の絶景スポットです。 銅親水公園に車を止めて、しばらく林道を歩きます。左手奥の山が今日目指す中倉山です。 2年前は不覚にも山頂手前で、急に立ち眩みを起こ...
2019年11月17日
周辺の山々
秋晴れの筑波山は大渋滞
関東平野に大きな姿を見せる筑波山は、日本百名山の人気の山です。 知り合いが筑波の研修に来るので、久々に筑波山に登ってきました。 前日はつくば市で飲み会なので、奮発しつくば駅に近いホテルに宿泊。 呑みすぎましたが、筑波山は近くなので、朝ものん...
2019年11月12日
栃木百名山
トレーニングの階段:霧降高原天空の回廊
栃木百名山の登山のトレーニングでお世話になってます。 今回はゴールデンウィークの霧降高原 こんなにカタクリが有るとは知りませんでした。 ニッコウキスゲは葉っぱがやっと出てきた感じです。 季節の花が楽しめるのでいいですね。 今回はトレーニングな...
2019年11月4日
栃木百名山
二度と行かない栃木百名山
百名山の中には2度と登りたくない山が有ります。 2度と行きたくない山は、眺望がなく藪が多い山がほとんどです。 三依の持丸山と明神が岳は栃木百名山でなければ上らない山ですね。 持丸山は山頂の展望なし 持丸山は三依の奥深い山です。 登山口はいくつか...
2019年10月30日
栃木百名山
栃木百名山が15座以上みられる半月山
自分が登った山を別の場所から見るのは楽しいものです。 半月山展望台は八丁出島の紅葉が一番よくみられる絶好の場所です。 中善寺スカイラインをドライブし、中禅寺湖展望台に駐車して、軽く半月山を登り展望台に向かいました。 雲が時々出て、八丁出島を...
2019年10月28日
栃木百名山
中禅寺湖に映る三つの山
湖面に映る山はその山よりも美しく感じることが有ります。 逆さ〇〇という言葉があるほど、湖面に映る山は富山好きにはたまらない風景ですね。 今回は、中禅寺湖に映る三つの山を紹介します。 一つ目は白根山です DSC_0008 白根山は中禅寺湖から少し離れて...
2019年10月27日
栃木百名山
つらいけどまた登りたい山3選
登るのは大変つらかったけど、また登ってみたい山が3つあります。 3つの山ともに、ほぼ1日がかりの登山です。 大佐飛山は、なんといっても天空の雪の回廊と、雪をかぶった那須連峰の展望です。 黒岩山は曇りで展望がなかったので、ぜひもう一度登りたい山...
2019年10月25日
1
...
36
37
38
39
40
...
56
閉じる