ギア– category –
-
ギア
安全に登るために必ず必要なギアなどをまとめました
栃木百名山に登るのに必須のギアとあればおすすめなギアについてまとめました 栃木百名山は他の百名山と違い、すべての山を日戻り登ることができます。 「栃木百名山ガイドブック」では、錫が岳と皇海山以外は日戻りで行けるとなっています。 皇海山の庚申... -
ギア
横アーチの劣化への対応
続報 ソルボサポーターは快適ですが、ちょっとした課題も見えてきました。 パットの位置がずれると、別な場所に痛みが出ることが分かりました。 説明書に示している人差し指の付け根に当たっていれば快適です。 しかし、サポーターなので靴下を履くときに... -
ギア
ギアの変遷⑫:アッパーウェアレイヤリング
栃木百名山を制覇するためのアッパーウェアのレイヤリングはこれでした 栃木県の山は一番高くて日光白根山です。 また、雪解けにしか登れない大佐飛山が一番寒い登山です。 これに対応できれば十分完全踏破できます。 アッパーウェアの基本はレイヤリング... -
ギア
ギアの変遷⑪:栃木百名山とともに歩いたトレッキングパンツ
トレッキングパンツ等はこれまでに5本購入しました。 いずれもストレッチ性能と速乾性能を重視しました。 Gパンのようにストレッチが弱く膝が固いものや、濡れてもすぐに乾かないものはおすすめしません。 膝がスムースに曲げ伸ばしできるかはとっても重... -
ギア
尾瀬のスマホ事情:2023
ドコモが力を入れてきました 「ドコモと行こおぜ」のパンフレットを配布しています こちらが使える山小屋です これは2022年のものです。黄色はまだ拡大予定でした これまではKDDIが優勢でしたが、ドコモがだんだん拡張しています 2023年のパンフレ... -
ギア
ギアの変遷⑦膝サポーター
ひざ痛がほぼなくなりました ここで紹介するサポーターも使わなくなりました ひざ痛の大きな原因はインソールにあったのかと思います スーパーフィートのインソールに変えたらひざ痛も腰痛もなくなり快適です 登山で一番最初に痛めるのは膝です。 特に下り...